2012年9月1日土曜日
軽井沢?×ボヤ騒ぎ?×至福のひと時?
今週も月末で忙しく、、、纏め載せです。私がチャリとか散歩(探索?)とか好きなのは、若い頃からそうなんですが、、、たとえば、二十歳くらいのときは、池尻大橋に住んでいて、黄色いチャリで、渋谷とか原宿とか青山とかチャリで、裏の裏の路地まで街を探索していたりして楽しんでました。。、、って、昔話は、まっいっか(w)てゆうか、発見が楽しいんですかね???よくわかんないですが、公園とか大好きなんですよ。あ。大学生の頃、バイクで本牧埠頭とか山下公園とか赤レンガ倉庫とか氷川丸とか、、、あ。また昔話だ!?まっいっか(w)写真は、近くの名も無い公園(って、名前はあるけど)、で、なんてゆうか、気持ちよかった?ってゆうか、一瞬、軽井沢???って、爽やかな木陰に感動。この場所は、この公園のベンチはなかなか居心地が良い。。。
31日(金)の出来事ですが、私の会社のテナントビルで、ボヤ騒ぎ?ってゆうか、変電室から煙が出て、エレベーターが一時動かなくなって、皆さん階段で、、、、って、中国の機械メンテナンスの悪さは今更語るまでもないですが、「中国人は大騒ぎ?」と申しますか、いやたしかに、日本人でも「野次馬根性?」的な、「火事とか大好き?」って、性質は無くもないかもですが、「中国人はもっと楽しそう!嬉しそう!」ってゆうっか、「いや、大丈夫だから、問題ないから、定時間内なんだから仕事しろよ、、、」って、ツッコミたいけどツッコメナイ。。。
ここは前にも掲載した、近所の隠れ家的なイタリアン店です。
何故?セロリ?チリペッパー味?って、辛いんだよなぁぁぁ~。普通にトマトジュース味のブラッディマリーが飲みたい!!ってこの国には皆無なのでしょうか?
つーわけで、このカウンターの感じがとても落ち着くんです・・・。あ。竹鶴21年とか余市15年は私が日本の空港から買ってきたものです!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿