2019年5月1日水曜日

Good Fridayはキリスト受難の日?

2019年のイースター休暇は4月19日(金)~22日(月)でした。今回は最愛の奥様と二人でマカオに行きました。
ベネチアンの中のマデイラ(ポルトガル料理)は意外と美味しかったです。
Victoria secretと鳥。。すずめではないなぁ~。
ベタですが、カジノに行きまして、、
競馬通の私としては興味がないのですが、「外れるまでやろう!」というノリで、軽い気持ちで、遊びでルーレットやったら、、 5~6回連続で当たり‼ 相手が機械なので、純利益HKD600で逃げ切りしました。
ベタですが、そのあと世界遺産巡りをしまして、、、
マカオの街は超ドローカルなんですねぇ。
うおおおおおおおおおお。これだぁぁぁぁ。マリア???って、動画だと、演奏つきだと凄いんだけど、おどろおどろしいってゆうか、圧倒されるような荘厳な感じ???のパレードでした。
次の日、飲茶して、ちょっと用事があって、会社に行ったら、、、真っ暗。。って、14時30分なのに。
これまた超ベッタベタですが、ブルースリーの死亡遊戯の敵のアジト?完全観光地化されてますが、1度は行かないと、、でも、美味しかった。
鉄板エビチリがてっぱん
基本的に杏仁豆腐は、薬臭いので嫌いなのですが、これは美味しかった。
プレミアム青島ビールを飲んで、良い感じで、ほろ酔い気分で、歩いていると、、、
またしても、Victoria secret発見。 って、日本だと恥ずかしくて入れないのですが、、無駄に明るい香港人スタッフChachaと奥様との英会話が一番楽しかった。
最後の夜は、いつものドイツビール屋さん。。ある意味、香港で一番好きな店です。
この店のザワークラウトが超絶品。この写真は違うけど。。
ホンハムプロムナードを歩いて帰りました。。
香港空港で、、イースターフェスティバル???何会??ある意味、一番イースターっぽかったかも???
帰りの香港空港で、太興に行きました。空港限定メニューとかあるんですね。
この感じが寂しいいぃぃ。 次は、Tuen Ng Festivalで。。

0 件のコメント:

コメントを投稿