2013年9月30日月曜日

地下鉄の広告

よ、yお、yo、よだれが・・・・。つぅーーーーっ。とかって、もしかして、「よだれが垂れるほど美味しそう?」とか、そうゆう広告???が、言いたいのかもしれないけど、、、、けどさーーーー、これを見て、この広告を見て、マジで美味しそう???とか思っちゃう?ハイ。そうゆう人本気でいたら手をあげてぇぇーーー?あああああー。やっぱ中国わかんねぇぇぇぇーーーーー。ごめんなさい。まっいっかwww

Happy Valley Horse Race Course

9月19日~21日は中秋節で3連休で、22日(日)~25日(水)に、香港出張予定でしたが、大型の台風「USAGI」が香港上陸で、22日のAirは欠航。。。って、それが結構なことだぁぁぁ~。
はい。出張スケジュールが、1日遅延し、、23日(月)~26日(木)になりまして、、、
そうです!香港のサマータイムの水曜日は、ハッピーバレー競馬場で、ナイター競馬がある日です!!
ヤッター。念願のハッピーバレーだぁぁ~。香港のナイター競馬だぁ~。1レースが19時30分で、最終レースが8レースで、なんと22時50分発走って、香港は宵っ張りですねぇぇー。
雰囲気が、先週のシャティン競馬場とは大違い?でも、D・ホワイトは変わらず超人気。
欧米人系ばかりで、ビール片手に、ハイテンションで超盛り上がりの空間を味わえまして、、、
おっと放馬だぁぁぁ~。馬が近い。。。あ。3レースやって、1つ当たりましたよ。。
いやぁ~。いいねぇぇ~。あ、でも今週は、国慶節で、日本へ一時帰国です! 絶対に、大井のナイターと毎日王冠は行きたいーーーー。まっいっかwww

2013年9月22日日曜日

香港出張×社員旅行×沙田競馬場×石龍出張=6泊7日

9月12日(木)1日目 香港出張でした。夜は、香港の部下の結婚式に参列しました。えええー。披露宴会場で、マージャンやってるのぉ~?香港スタイルだそうです。
ナポレオンフィッシュは食べないだろ?たぶん。。。
ま。雰囲気的には、日本と一緒ですよ。
9月13日(金)2日目 出張の続きで、香港で、10周年社員旅行でした。オーシャンパークに行く。と香港の社員に言ったら、同情されました?
パンダ汚い。
要は、大人はつまらない?公園です。
9月14日(土)3日目 社員旅行のオプショナルで、マカオへ行きました。
お台場のビーナスフォートみたいです。
カジノは、大きなゲーセンみたいです。
これが、100万ドルの夜景だそうです。
9月15日(日)4日目 香港で、休日でした。ドフリーでした。これは武豊の手形です。
つーわけで、沙天(シャティン)競馬場へ行ってきました!
パドックは阪神競馬場っぽい?馬主とかがちょっとウザい。。
ゴール前200m。馬場が近いです。右回の新潟競馬場みたいな感じ。。
D・ホワイトばっかり買ってました。1~8Rまで見ましたが、3勝もしてました。さすがです。 てゆうか、競馬新聞の見方もわからないし、でも1回だけ当たりました~。って、そうゆう時に限って、不思議と買い目が少ないものですね。
アサヒスーパードライ生ビールが45HKDでした。って、ビールにストローって変じゃね?
香港の名馬!!そうです!サイレントウイットネスの銅像です。
9月16日~18日 続きで、石龍へ出張でした。香港からは電車で2時間くらいですが、ぜんぜんちがう。。。空気が、全てが汚いです(><)まっいっかwww 田

2013年9月8日日曜日

逃亡者?

中国は、偽物文化?というよりかは、ニュアンス的には、中国の本物???
という感じ。。。意味わかりますか?そっくりとか、、そうゆうじゃなくって、パックリ???良いことは真似る??? TV番組もその一例。。ハイ。これ! 中国のローカルのTV番組なのですが、、、ごちになりました。とか、ミリオネアとか、セーラームーンとか、色々あるんだけど、、、今日は、これをご紹介!!
つーか、、ええっ?「逮捕。」って、 悪いことして無いのにぃ・・・www って、確保とか捕獲とかそういう単語は無いのかなぁぁぁ~。
逃亡者が、6人って少なくね?ハンターも3人だし、、、てゆうか、ハンターが黒スーツじゃなくって、あんだーあーまーだしぃぃぃ~(><)
んんんー?まだ上手く言えてないけど、オリジナル?とか、そうゆう概念すら無い??? てゆうか、賞金がせこくね?
と申しますか、自分で新しい何かを考えたり、創造したりすることは、、、
そうゆうんは、無駄なことー???だから、オリジナルの方が、悪。。。
ですから、番組構成、ストーリー、演出、画面レイアウト、BGM、ハンターのキャラクター、ミッション内容、、、全て同じなんですよぉー。
でも、唯一違うのは、全てにおいて、なんかしょぼいんですよーっ。まっいっかwww
ああー。楽しかった。。。

2013年9月1日日曜日

日本の夏休み

8月15日(木)~20日(火)まで、夏休み(有休)を取得して、日本へ一時帰国しました。 やっぱ、日本んじって、夏休みが身体に染み込んでいる???ってゆうか、久々にゆっくりと休んだ気がしました。
夏の大井のナイターは最高ですね。Choiceの生ライブ!!
8月19日(月)は、中三の娘と二人で、江戸川へハゼ釣りに行きました。すごくいっぱい釣れました。数えてないけど、50匹以上は釣れました!夕飯はハゼの天ぷらにしました。あ。全然関係ないけど、朝の6時の平日の江戸川で、中国人の4人組に私たちの釣りを妨害されました???何故って? 私と娘が釣りをしている真っ最中の目の前の川に入り、5mくらい先で、中国人の4人組が、貝堀りをしだしました。別にいいけど、ほんとはあんまりよくないけど、てゆうかさぁーーーー、 こんなに広い江戸川で、わざわざ私の目の前に来なくてもいいのに?他にも場所はあるだろ??と思うんだけどなぁぁぁ~。ま。たぶんそこがいつもの自分たちの場所???なのでしょう???まっいっかwww
センター南の駅前の風景。。。なんてゆうか、生活レベルが洗練されている???てゆうか、普通にお洒落だなぁぁ。