2013年3月30日土曜日

虹橋は無い千葉?おいこら変換!!

3月23日(土)に、虹橋花市場へ行ってっ来ましたー!中国って、上海って、たとえば、眼鏡市場とか、布市場とか、偽物市場とか、そうゆう〇〇市場的な感じ、とか、本屋街と、文房具街とか、化粧品外とか、〇〇街とか、楽器ストリートとか、羊ストリートとか、ザリガニストリートとか、〇〇ストリート的な感じで、、集まってるんですよぉ~。
草花って、酸素発する!?たしか、フェトンチットでしたっけ?まっなんでもいっかwww
ですから、只今、PM2.5問題が非常に深刻なので、、花市場の中は、酸素濃度が濃い?空気が綺麗!?思わず深呼吸をしてしまったwww
観葉植物とか、昔からけっこう好きだし、、ここは、虹橋花市場は一見の価値ありかもですねぇ~!?
前日の夜にに、中国人ローカルスタッフたちと、ローカルカラオケボックスに行ってて、、歌い疲れて、、、しかも早朝から呼び出されて、仕事で、、花市場も行っちゃって、超歩いたし、、、かなり疲れたので、、韓国街???に行って、、で、、韓国銭湯に行きました。。。う~ん。久々の大きな湯船に浸かって、、てゆうか、ユニットバスじゃなくセパレートで身体を洗える喜び?というか、洞窟サウナも本格的で、気持ち良かったぁ~!ん?、、銭湯の中の韓国料理も、ふだん中華料理に飽きてるので、とても美味しく感じる?のかなぁ~。って、ま、ま、まさか、中国人と裸のお付き合いをすとるとわ、、、wwwww

2013年3月25日月曜日

GRIMES

先週の3月20日(水)に、MAOというライブハウスにGRIMESを観に行ってきました。
中国語ではなんと、「精怪電音才女。」と訳されてました。
カナダ出身の25歳。ジャンルは、クラブ系?テクノポップ系?というか、「新しい系。」だそうだみたい?てゆうか、私の印象的には、デビューの頃のシンディローパーを彷彿させる感じで、、、本来、私はHR/HM系好きなのですが、80年洋楽も世代的に好きなので、、、
全然予習なしで行ったんだけど、意外と良かったです。
会場は、けっこう満員で、てゆうか、殆んど西洋人で、中国人は少なかったですね。。値段は180元。って、少しネットで調べたところ、ツアー的に、次週が日本ツアーみたいで、日本だと5,500円みたいで、そうゆう意味では、お得。それに、当日券で、30分前で、最前列で観れるしね!!

2013年3月23日土曜日

桜×サクラメガワンダー×サクラバクシンオー?!

桜の木は意外とあるんですよねぇー。
満開で、写真で見ると、綺麗に見えるでしょー? でもでも、、、
てゆうか、単発なんだよねぇぇぇー。日本みたいに、数本並んで、桜並木みたいな、そんな感じじゃないんですよぉー。
さてさて、3枚目の写真の桜の木は、会社の目の前の桜の木なのですが、これが一番本物(そめいよしの)っぽい???
はい。皆さん、写真にはくれぐれも騙されないように。誤魔化されないようにwwwww

2013年3月16日土曜日

中国スキルUP!?

今回の話は、写真が無いので、あまり面白くないかもですが、私の中国経験値話的には、かなりびっくりだったので、掲載します。1週間くらい前の出来事です。銀行のATMで、自分の普通預金口座から現金を引き出そうとしたときのこと、、、いつも通り、、、①銀行カードを入れて、②みーま(パスワード)を入力して、③メニュー画面の切り替わりをちょっと待って、、④はい。メニューが出ました!!って、えええっ? そのメニュー(タッチパネル液晶)画面に、お引出しのボタンが無い???Withdrow(お引出し)のタッチ部分が消えてる???何故?何故??はい。皆さん、なんだと思いますか?おわかりになりますか???って、中国の機械だし、メンテナンスは悪いし、てゆうか、普通にATM機械の故障かな???と、私は思いまして、、で、隣りのATM機械へ移動。。。。あ。で、ええええええええええーー同じぃぃぃぃ~!!何故?何故?何故?謎は深まるばかり・・・。そっかー。私の銀行カードの磁気の問題?カードが壊れた?とか・・・・。で、で、別に必要も無かったんだけど、みーま(パスワード)を変更してみたりして、、、って、出来るじゃーぁん!焼き肉のタレは、ジャンじゃ~ん!?(って、このギャグはかなり古いですね!てゆうか、若い人はわからないですね)ど、ど-もすみません。話が横道に逸れました!って、いったい誰に話してるの?まっいっかwwwそうそう、だから、で、次は、明細を出力、、、って、これも出来るじゃーん!Denny’Sのメニューで一番安全性が高いのはジャンバラヤじゃ~ん!?(すみません。今度はデニーズでキッチンのバイトを長年やったことある人しかわからない超マニアックネタでした。)だぁ~かぁ~らぁ~。なんでお引出しだけが出来ないのぉぉぉぉー?????謎?謎?謎? つーか、もういや。お金要るんだけど、手持ち現金が必要なんだけど、、、今夜中国人に奢るお金が・・・・・。もう諦めました。今夜の夕食のお金が手持ち現金の範囲内で収まることを祈ることにしました。なんとかして、安めの中華料理店に展開するようなトークを、てゆうか、今夜の夕食会逃げられないかなぁ~。話が横道に逸れました。で。で・で、で、で、皆さん理由はなんだと思います???はい。私の会社の中国人スタッフに、ダメ元で、理由を聞いてみました!!そしたら、普通に、、、「お金が無いから。」って、えええええええええっーーー?私の口座には現金入ってるんだけど、、、「ちがう。ちがう。」「そのATMの機械にお金が無い。」って、、、えええええええええーーー。だ、だったらさー。そうゆう表示とか、、只今、誠に申し訳ございません。。。m(--)m的な、そうゆう感じの、、、なんてゆうか、液晶画面のボタン消えるなよぉぉぉぉぉぉーーー。ハイ。手持ち現金は常に多めに持つように!!でも、それはそれで、財布が分厚いとスられるんだよなぁ~~。

やっぱ画像がまったくないとつまんないので、、、いんちきシリーズ???てゆうか、これってどう見ても「たべっこ動物。」のぱっくりだよねぇぇー。あ。でも、美味しいからいいや。。

こ、これは、、、、桜?櫻?さくら?サクラ?佐倉???wwwwwすみません。。私の一部の友人たちにしかわからないギャグでした。。。

いや、マジで、桜じゃね???それとも、やっぱ、インチキ???偽物???

うお。こっちは、今度は、、、梅?ウメ?産め?はい。おめでとうございます。。。ちなみに、私が住んでいる場所は、「静安寺。」というところです。
あ。これは、MyRoom。。。特別公開!はい!只今、trfに嵌ってますー!ダンスは最高に気持ち良いですー!つーか、部屋も無駄に広いし、、そもそも周囲がうるさいから、部屋でうるさくしてもぜんぜん問題ないし、、ち、ちなみに、DVD3枚セットで、な、なんと、たったの60元!!た、たしか、、、日本で通販で買うと、、15,500円だったような・・・・。はい。このDVDは、100%偽物ですが、画質も音質も許せる範囲内だし、、、まっいっかwwwww

2013年3月4日月曜日

ラズベリーミルフィーユ×抹茶あんみつ×上海おこし!?

日曜日の午前中は会社で中国語の授業があるのですが、、、終わった後に、、、ストレスの反動で、ちょっと贅沢な昼食を食べることにしておりまして、、、名付けて美食倶楽部?ゆうざんだから???それはまっいっかwww今日行ったお店は外灘にある「NEW WEIGHTS」というイタリアンで、まあ~味は普通ですが、何がいいって眺めが良い!!ロケーション最高!!天気も良かった!!けど、若干景色が霞んで見えるのは大気汚染のせい。。。

ラズベリーミルフィーユ&バニラアイスがデザートで、見た感じ美味しそうでしょ???でも、美味しくないよwwwランチコースで、サービス料込で220元は、、、ある意味、景色代が半分くらいかなぁぁ~~???

散歩中、疲れて入った喫茶店的な感じの店で、、100%日本製の抹茶使用???の「抹茶あんみつ」なるものがあったので、速攻で喰いつきました。。 ま、中国基準であれば、まあまあ美味しいかも?でも、白玉が重いなぁぁぁ~。抹茶ソフトも大き過ぎで、センスが・・・・。

今日の目玉はコレです!!眼鏡市場へ行ったんですが、めがねを買ったその場で約1時間くらいで仕上げてくれるんですが、その眼鏡の完成を待ってる最中に、、、お茶とかお菓子を出してくれるんですよぉ~~~。この緩~い感じが何だかいいなぁぁ~~。って、服務員(従業員)も普通に一緒に食べてるんですが、って、中国人はいつでもどこでも何か食べてるんですが、、、それは、まっいっか。。。で、で、このお菓子が、「雷おこし。」そっくりのお菓子で、、、で、、今日のスイーツの中で、、一番美味しかったんですーーー!!!www上海駐在の皆さん!「上海おこし。」は、要チェック!!ですswww