2013年2月25日月曜日

2月10日+15日目=24日(元宵節)が、これまたすごい。。。

まずわ、爆竹とか花火とか、普通に街中で売ってるのですね。
で、普通に街中で、打ち上げ花火を上げるんです!!
って、この画像は、私の住んでるマンションのベランダからの撮影ですよっー!って、べランダの手摺りから、僅か数メートル先での打ち上げ花火って、、、ある意味、迫力あるよなぁ~。っいぇ、ちょうど高さが同じ?空中映像??うおおおおー。こんなに至近距離の打ち上げ花火は生まれて初めてです~。ですから、打ち上げ花火って綺麗?夏の情緒?風情?
つーか、音がうるさい。。動画でお見せ出来ないのが少し残念。。。www

お正月っていつまで?

今年の春節は、2月10日なのですが、、、日本だったらお正月はせいぜい3が日???まっ、どう頑張っても5日?って、中国のお正月は15日間あるそうで、、、いつまで正月気分なんあぢょぉぉぉ~。って、お正月飾りが派手?ってゆうか、センスが・・・。
疲れる・・・。
今年の干支は蛇でしたね♪♪ っ て、センスが・・・。これって可愛いの?美しいの?なんなの?
この薔薇がよくわからないぃぃぃぃ~?まっいっかwww

2013年2月18日月曜日

春節休暇

春節休みは、日本への一時帰国しました。日本で必ずやること。。。①大きく深呼吸。。  そして、、②競馬場!! あ。また勝ちましたぁー!!って、赴任後の約10か月で、出張含めて一時帰国は計4回ありましたが、、、なので、競馬も計4回やりましたが、、、な、なんと、ただいま4連勝中!!それって、たまたま偶然たまたま???それとも、、久々で集中力や執着心が高いから???それとも、新鮮だから??? とにかく、4連勝だなんて、、、う、生まれて初めての不思議な現象ですーー!? まっいっかwww
③横浜デート。。。この街は、世界で一番美しい街だと思いますね。
情緒。お洒落。ノスタルジア。近代的。
あとは、、、④買い物しまくり。食材中心。お菓子買いまくり。。。って、2月14日は、バレンタインデーでしたね!?って、中国にはバレンタインデー文化は無いから・・・。って、日本だけかな???それ以前に、私には無縁???まっいっかwww

2013年2月3日日曜日

新年快楽

とは、「新年あけましておめでとうございます。」の中国語です。皆さん覚えましょう!?www そうそう。私にとっては、初めての中国のお正月なわkで、ってゆうか、旧正月(春節)が中国のお正月なわけで、、、ちなみに、今年は2月9日です。
つーわkで、街は年末年始モード一色。。。派手なんだよなぁぁ~。ちなみに、先週くらいから、街全体が、国全体が、「働く雰囲気ゼロ。」なんです。。。
うおおおー。って、街のどど真ん中で、急に打ち上げ花火がぁぁぁぁ・・・。って、これ!うちのベランダから写したんですよぉー。はい。とても綺麗でしたwww 日本の夏の花火みたいでした。心が癒されました!?って、けど、、、、やっぱうるさぃぃぃぃぃーーー。
美食倶楽部!? 海原雄山!?最近来たばかりの会社の駐在員の方たちと、、、駐妻ブログでチェックしたイチオシのイタリアンへ、、、うん、この店は、コストパフォーマンスが高いですね。
雰囲気はこんな感じ。。。ってゆっか、今日は、運が悪く、隣の客が・・・。だからさぁぁぁー、美味しい食事は楽しく食べようよぉぉー。もういっかwww